宮崎ランチ!ALL700円♡オレンジパーク(ホテルきよ武)に行ってきた!
宮崎のみなさん、こんにちは(*≧ω≦)
おいしいランチ、食べてます??
外食は、ちょっと・・・
お金かかるし(;´Д`) うぅっ
めちゃくちゃ、分かります!
その気持ち。
わたしも、日々節約に
励んでおりますので(´・ω・`)
そんな節約仲間に、オススメしたいのが、
このオレンジパーク!!
圧倒的なコスパなんです。
(わたしの中では、宮崎一(*≧ω≦))
うっひょー!この値段で、
このサラダで、そしてデザートまで!?
思わず、感動しちゃいます。
そういうわけで、今日は、
宮崎ランチ!激安で満足!
オレンジパーク(ホテルきよ武)に行ってきた!
ということで、お料理や
店内の様子を、ご紹介したいと思います。
しかも、税込700円なんです。
700円のランチも、珍しくなってきた
このご時世に、税込み700円って
有り難い~~(*´∀`)
あっ、一部、700円以上の
メニューもあります。
ただ、ほとんどが、700円のメニューなので、
ご安心ください。
それでは、ごゆっくり
お楽しみください。
スポンサード リンク
お料理
一番メジャーは、「ハンバーグ」や「チキン南蛮」です。
ただ、今回は、
新しい季節のメニューが
出ていましたので、
そちらにすることに(すみません)
3人で行きましたので、
各自、別々のものを注文。
ALL税込700円。
(くどい(;・∀・))
春を感じさせるメニューたち。
わくわくしますね(*≧∀≦*)
メイン
鰆の竜田揚げ御前↓
(梅おろしポン酢)

「梅×ポン酢×おろし」の
相性がNICE!!
千切り大根もついてるっ!
お味噌汁は、具だくさん。
なんと、里芋まで、入ってました。
ロコモコ風プレート↓

ロコモコって、ふつうは
「ハンバーグ×目玉焼き」ですが、
オレンジパークは、
「ハンバーグ×チキン南蛮」
め、珍しい~~
チキン南蛮にするあたり、
「宮崎に対する愛」を感じます。
(いや、たぶんメインのチキン南蛮の
使いまわしな気も・・・(;・∀・))
わたしは、オレパの
(オレンジパークを、
勝手に、省略(笑))
チキン南蛮は、大好きなので、
これは、うれしい組み合わせ!
鰆と桜エビ山菜の和風パスタ↓

春らしさ満点のメニュー。
見てください、このボリューム。
700円(税込み)で、
これだけパスタ出てくるところは、
珍しいとおもいます。
お味も、あっさりで
おいしかったです。
食後のコーヒー&デザート
さてさて、いよいよ
デザートタイムに突入~~
「食後のドリンク」は、数種類から
選べます♪
(充実していますよ~)
我が家は、3人とも
ホットコーヒー。

そして、一口だけのケーキ♡
小さくて、カワイイでしょ↓

そして、このサイズが
ちょうどイイんですよ。
なんせ、メインで
たいぶお腹いっぱいなので。
今日は、「チーズケーキ」と
「キャラメルのケーキ」でした。
(ケーキの種類は、選べません)
どっちも、ほんのりした甘さで
おいしかったです。
うーーん、幸せ(*≧ω≦)
店内の雰囲気
広い店内は、ゆったりした空気が流れていました。
小さな子供から、お年寄りまで
幅広い年代の方が、来られてました。
みんな、楽しそう♡
+200円で、デザートのミニケーキを
大きなケーキに、変更できるそうです↓

うぉぉ~~♡
これまた、おいしそうだなぁ。
で、でも
あれだけのランチを食べて
これ以上、デザートを入れるスペースは
ありません(泣)
毎回、「お腹」に相談するのですが、
毎回、NGが出ます(´・ω・`)
多く食べても平気な方、
ぜひ、トライしてみてください
お店の情報
名前:ホテルきよ武 | オレンジパーク住所:〒889-1604 宮崎県宮崎市清武町船引644−90
電話:0985-85-8888
公式HP:こちらから

ホテルきよ武って?

泊りに来られた方に、
お食事を提供するのも
こちらのレストランの役目。
だからこそ、最強のお値段で
お食事を、楽しめるのかも。
(ありがとう、宿泊者くんたち(´▽`*))
まとめ
いかがでしたでしょうか。宮崎ランチ!ALL700円!
オレンジパーク(ホテルきよ武)に行ってきた!
参考になりましたら幸いです。
これを超えるコスパのお店を
見つけてみたい・・
(なにやら、燃えているΣ( ̄◇ ̄;)
無駄遣いが増える予感が・・・)
はっ、節約、節約Σ(゜ロ゜;)!!
それでは、また!
読んでくださり、ありがとうございました
(*´∀`)♪
スポンサード リンク