春ファッション!花柄ワンピの可愛いブランド5選!
花柄ワンピ、大好き
(*≧ω≦)
花柄ワンピは、
一枚でスルッと着れて
かわいくて、あきない♡
そんな『最強のアイテム』
ですよね。春に、大活躍。
でも、
どこのブランドが
可愛いんだろう??
えーーーーと、
どこだろ?(;・∀・)
というわけで、
春ファッション!花柄ワンピの
可愛いブランド5選!
を調査してみました。
各ブランドの「コンセプト」まで
詳しく調べてみましたので、
どうぞ、ごゆっくり
お楽しみください。
可愛いブランド5選!
各ブランドのコンセプトを丁寧に調べました+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
・あなたに似合うワンピ
・あなたの求めるワンピ
・あなたの求めるワンピ
が、きっと見つかると思います。
それでは、1つずつ
見ていきましょう(*≧ω≦)
ロディスポット
元祖、花柄ブランド。こんな感じ↓

「透けるような淡い色」と
「ロマンティックな感じ」が
最高に可愛いです♡
ブランドのコンセプトも、
『ロマンティックな世界観を
届けること』
だそうです。

女の子の特権である
「かわいい」を、
あちこちに
散りばめたブランドです。
ただ、甘すぎて、
『似合うか、似合わないか』
はっきり分かれるブランドだと
思います(;・∀・)
スポンサード リンク
レストローズ
ブランドのコンセプトを
一言でいうと、
『大人のスィートエレガンス』
だそうです。

ロディスポットよりも、
「大人っぽさ」と「上品さ」がUP。
それと、
「ノスタルジックな感じ」を
イメージしているそうなので、
ちょっと昔のオシャレなワンピ
の要素も、入っています。
というわけで、
な~んて人は、
レストローズのお店を
覗いてみては、いかがでしょう。
きっと、フィーリングに合うと
思います(*≧ω≦)
dazzlin (ダズリン)
dazzlin (ダズリン) の
花柄ワンピも、どれも可愛い♡
ダズリンの想い、コンセプトを
一言で語ると・・・
『HAPPYでキラキラした
日々を届けたい…』
ということだそうです
+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
とくに、独自の
「スィート×カジュアル」を
追及することで、
『大人可愛いリアルクローズ』を
実現しようとしているよう。
「スィート×カジュアル」を
追及することで、
『大人可愛いリアルクローズ』を
実現しようとしているよう。
たしかに、ダズリンって、
通学など、日常に着ていける
カジュアルな感じがありますよね。
それに、健康的で、笑顔が似合う
女のコが来ているイメージ。

カジュアルな花柄ワンピを
お求めなら、ダズリンが一番!
一度、ウィンドウショッピング
してみて(*≧∀≦*)

レッセ・パッセ
さてさて、ここで質問。
みなさん、「レッセ・パッセ」
の意味、ご存じですか??
うーーーむ( ̄ε ̄@)
知らんわいっ!
という方のために、
正解は、
『自由きままに…』という意味。
おぉぉ~~~!
なかなか、いい言葉ですね。
(スナフキンが言ってそう(;・∀・))
この言葉のまま、
1つのコンセプトに
とらわれる事なく、
シーズンごとに
新しい流行を取り入れる
とらわれる事なく、
シーズンごとに
新しい流行を取り入れる
それが、
レッセ・パッセの特徴。
でも、常に
『女性らしい、可愛らしさを忘れない』
そうです。

なので、
常に、新しいモノを取り入れたい
「積極的なコ」に、ピッタリ。
さらに、もれなく
「品よく清楚なお嬢さん」にも
なれちゃいます(*≧ω≦)

ウィルセレクション
だいぶ、大人っぽく
なりましたね。
ウィルセレクションの
花柄ワンピは、最高に上品♡♡♡
ブランドのコンセプトは、
『いつまでも“かわいい”マインドを持つ、
誰からも愛される女性へ…』
ということだそうです。
『デイリーに着れる』
×
『毎日のハッピーを提案』
×
『毎日のハッピーを提案』
を実現してくれる
素敵なブランドです。

落ち着きのある
上品な花柄ワンピを目指すなら
ウィルセレクション。
年上男性ウケも
GOOD(b・ω・d)グッ!
まとめ
いかがでしたでしょうか。花柄ワンピ!
可愛いブランド5選!
参考になったら
うれしいな(*≧ω≦)
似たようなブランドだと
思っていたけど
(さりげに、失礼(;・∀・))
各ブランドにより、
コンセプトって、全然違う。
自分に似合うファッションを
みつけるヒントになれば
いいな(・∀・)
それでは、また。
読んでくださり、ありがとうございました
(*´∀`)
スポンサード リンク