夫婦円満のコツ!旦那にイライラしたときに読みたい!
旦那さんへのイライラが
止まらない・・・
わたしって、
こんなに短気な人間だったっけ!?
そんなお悩みをお持ちの
そこのあなた!
その気持ち、よ~く
分かります(;´Д`)
結婚する前は、想像しなかった
「新しい世界」ですよね。
名前は、
「イライラ☆ランド」
うわー、イヤな新世界(;・∀・)
インターネットでも、
「旦那+イライラ」は、
本当によく検索される
キーワードだそうです。
みんな、イライラしている
みたいですねΣ( ̄◇ ̄;)
そのイライラを解消して、
夫婦円満、仲良く過ごしたい!
そんな、マジメで
積極的な方に
今日は、マーフィー博士の名著
『眠りながら成功する』を参考に、
夫婦円満のコツ!を
シェアしていきたいと思います。
このマーフィー博士の示す方法により
たくさんの夫婦が、
お互いの問題を解決してきました。
なので、実践すれば
かな~り高い効果を期待できます。
どうぞ、ごゆっくり
お楽しみください(*≧∀≦*)
夫婦円満のコツ3つ
マーフィー博士は『眠りながら成功する』のp213で
1 夜寝る前に、お互いを許し合う
2 朝食のときに、相手に感謝する
3 毎晩、お互いに祈り合う
2 朝食のときに、相手に感謝する
3 毎晩、お互いに祈り合う
という3つの方法を
教えてくれています。
それでは、1つずつ、
詳しくみていきましょう(´▽`*)
1 夜寝る前に、お互いを許し合う
『その日のことは
その日のうちに終わらせなさい』
という、ことわざ
聞いたことありますよね。
マーフィー博士も、
たとえ大喧嘩をした後でも、
その日のうちに、
「相手を許してから、寝なさい」
と教えています。
ケンカや失望、苛立ちを
次の日に持ち込んではダメ!!
自分が謝っても、
相手がまだ怒っている
な~んてこともあると思いますが、
そこは、
「自分だけは許す!」
「自分が大人になる!」
という堅い決意で、
許してあげてください(*≧∀≦*)
そして、
翌日の朝には、必ず
パートナーに愛を伝えること。
パートナーだけではなく、
「近所の人」や、いつも利用している
「コンビニの店員さん」にも
愛や平和の考えを
送り出してあげましょう。
いつの間にか、
イライラした気分はなくなり、
新しい気持ちで、1日を
スタートすることが出来ます。
スポンサード リンク
2 朝食のときに、相手に感謝する
マーフィー博士は、もともと
キリスト教の牧師さんなので、
「朝食時にお祈りしなさい」と
本には、書いてあります。
でも、
わたしたち、日本人だと
「お祈り」といわれても、
ピンと来ませんよね。
どうやら、
ここでのお祈りとは、
「食べ物」や「自分の現在の環境・健康」など
すべてのことに感謝することだそうです。
感謝で1日をスタートすれば、
とっても気持ちいい1日の
スタートになりそうですよね(*≧∀≦*)
そして、
これは活用したいと思ったのが、
『食事中の話題』です。
朝食でも、夕食でも、食事中は、
・問題となること
・心配なこと
・議論etc・・・
・心配なこと
・議論etc・・・
といったネガティブなことは、
絶対に話題にしないことが大事。
なので、
なるべくニュースも
流さない方がいいと思います。
政治家の汚職や殺人など、
「心配」や「議論になること」が
盛りだくさんですからね。
NGな話題だらけ(;・∀・)
これらの代わりに、
素敵な音楽を流し
・休日に行きたい場所や
・その日あった良かったこと
・その日あった良かったこと
を話せるようになれば、
最高ですね。
さらに、
マーフィー博士は、
ハードルの高い提案をされています。
それは、お互いのパートナーに対して
「わたしは、あなたのやっていること
すべてに感謝します。
そして一日中あなたに対して
愛と善意を放出します」
すべてに感謝します。
そして一日中あなたに対して
愛と善意を放出します」
と言いなさいということです。
これも、習慣にできたら
いいなぁ~~♡♡♡

本心ではそう思っていなくても
口に出していると、
本当に、そう思っている
気がしてきた・・・!
ということって、
よくありますよね(笑)
なので、最初は
「けっ、こんなこと
微塵も思ってないよヽ(`д´;)/」
と思っていても、
何度も、繰り返しブツブツ
言っていると
「あれ、本当じゃない!?(´▽`v)」
みたいな気分に
なってきますよね。
イケメン、イケメン
言っていると、本当に
イケメンに見えてきたり(;・∀・)
今日から、わたしも
自分のパートナーに対して、
と伝える訓練をしようと
思います。
ぜひ、あなたも
いっしょにトライしましょう!!
いよいよ、次は、
ラスト3つ目の紹介です。

3 毎晩、お互いに祈り合う
ここでの「祈り」とは、
お互いに「感謝と愛情」を示し合うこと。
というものの
わたしも、今まで一度も
寝る前に、パートナーから
「感謝と愛情」を伝えられたこと
なんてないんです。
残念なことに(;・∀・)
ただ、自分が「感謝と愛情」を
伝えることなら、できます。
なので、
寝る前に、
「ありがとう」「大好きだよ」
と伝えることを習慣化しました。
半年続けていても、相手からは、
何のリアクションもないのですが(泣)
わたし自身が、幸せな気持ちに
なれるので、続けています。
それだけでも、
十分な気もします(*≧∀≦*)
自分にパートナーがいることは
当たり前のことではなく、
「パートナーでいてくれること自体」が、
感謝する対象だなぁ~~と思います。
ほかにも、
マーフィー博士は
聖書の一部を、2人で読むことを
勧めています。
まだ、これを試したこと
はありませんが、
お互い、「好きな名言や詩」があれば、
2人で寝る前に、それを読むのも
いいなぁと思います。
これができたら、
とっても素敵なカップル(*≧∀≦*)
2人で聖書を読む夫婦は、
年を重ねるごとに
もっと仲良くなれるそうです。
うーーん!理想的(*≧∀≦*)
どうにか、実践できる方法を
考えたいと思います。
あなたも、ぜひ
お試しください。

まとめ
いかがでしたでしょうか。夫婦円満のコツ!
旦那にイライラしたときに読みたい!
参考になったら
うれしいな♡
「イライラ☆ランド」から抜け出して、
仲良し夫婦になりたいですね。
それでは、また。
読んでくださり、ありがとうございました
(*´∀`)♪
スポンサード リンク