宮崎ランチ!清武の懐石料理『幸咲』へ行ってきた!
ちょっと懐石料理を食べたい
和食の創作料理を食べたい
な~んて気分の
そこの宮崎のあ・な・たヽ(○´3`)ノ
わたしが先日、家族で行った
(2016年6月に、行ってきました)
創作料理・懐石料理のお店が
とっても良かったので、
シェアしますね(*´∀`)
その名も
『幸咲』
お店の名前が、
まず、素敵ですよね(*≧∀≦*)
『幸せ』が『咲く』って
いい感じ♪
というわけで、
宮崎ランチ!
清武の懐石料理『幸咲』へ行ってきた!
清武付近でランチをお考えの方
どうぞ、ごゆっくり
お楽しみください(*≧∀≦*)
お料理
こちらが『幸咲』のメニュー↓
ランチメニューは、
こんな感じです。
どれも、お手頃な
お値段ですよね。
わたしは、
『幸咲御膳』を注文。
(1620円です)
詳しい「お品書き」は
こんな感じです↓

前菜とともに、
この「お品書き」も
持ってきてくれます。
さてさて、
トップバッターは
こちらの『前菜』↓

おぉ~~!
この演出がスゴイ。
全部一口ずつで、
食べやすくなっています。
最初の一品で、
「あっ!」と感動します。
お品書きは
・水無月豆腐
・枝豆とおくらの涼風和え
・水茄子海老真丈射込み
・とうもろこし味噌クリームトースト
・山桃蜜煮あじさい見立て
・枝豆とおくらの涼風和え
・水茄子海老真丈射込み
・とうもろこし味噌クリームトースト
・山桃蜜煮あじさい見立て
スポンサード リンク
とくに、
『山桃(ヤマモモ)』に
感動しました。
本当に、アジサイみたいに
見えて、オシャレ。
あとは、
『とうもろこし味噌クリームトースト』は
変わった料理ですが、
とっても、まろやかでいい感じ。
初めて食べましたが(笑)
自分でも作ってみたくなりました。
そして、
新鮮な『お刺身(カンパチ)』↓
すごく、おいしかった。

これには、味にうるさい
わたしの両親も、感動してました。
甘くて、プリプリ。
+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
スーパーのお刺身パックとは
全然、味が違います。
サラダにも、
「アボガド」が入っていたり、
ドレッシングが
「ジェノバソース」だったり
ちらほら、オリジナル感が出てます。
そして、どれも美味しい。
『スズキの岩塩焼き』↓

岩塩が、しっかり
効いているのですが、
「レモンドレッシング」をかけると
すっごく、さっぱり。
これも、めちゃくちゃ
美味しかったです。
今日の料理のなかでは、
お刺身についで、お気に入り。
No.2ですな。
これは、何度も
食べたいなと思いました(*≧∀≦*)
続いて、
『白身魚の磯部揚げ』↓

揚げたてのアツアツを
持ってきてくれました。
ほんとに、アツアツ♡
猫舌さんには、無理なレベルです。
「お塩」をつけて
いただきました。
これまた、美味しい(*´▽`)
健康のため、
「揚げ物は控えるようにしよう」
と思っていましたが
こりゃダメだ。
おいしくて、
全部、食べてしまいました。
『夏野菜と若鳥の
和風トマト煮込み鍋』↓

鍋は、この季節、
ちょっと暑かったかな~(;・∀・)
ただ、
あっさりめのトマト鍋は、
夏野菜がたっぷりとれました。
ズッキーニや、パプリカで、
色鮮やかでした。
そして、「鶏肉×夏野菜」で、
とってもヘルシー。
女性が喜びそうなメニュー
+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
さらに
『冷やし梅おろしうどん』↓

ごま油が隠し味なのかな??
「梅」が、麺に練りこんであり、
見た目も、ちょっと華やか。
さっぱりといただきました。
とろろごはんも
しっかり味がついていてGOOD◎
(写真、取り忘れちゃいました(;・∀・))
しかし
最後は、だいぶ、
お腹いっぱいで、苦しかったです。
(;´Д`) うぅっ。
さらに、
「暑いお鍋」×「暑いお茶」が、
しんどかった
6月の蒸し暑い日に
行ったので・・・
「冷たいお水」を
頼むべきでした(;・∀・)
以上が、お料理でした。
お隣のテーブルの方は、
『デザート+ドリンク』も
ご注文されていましたが、
わたしは、ここまででギブアップ。
いや~おなか一杯に
なりました
とっても、満足。
ご馳走様でした。
お店の雰囲気
こんな絵画が壁に飾ってあったリ↓

独創的な店内でした。
そして、なぜか
『ふくろう』が多かった↓

可愛いですよね(*≧∀≦*)
店員さんも、
「優しい感じの方」が多く
とても気持ちよく
お食事ができました。
なんか、若くてカワイイ店員さん
多かった気がする・・(;・∀・)
わたしたちのテーブル席↓のほかに、
お座席もありました。

そして、印象的だったのが、
料理を出すスピードが
とても早かったことです。
どんどん、テンポよく出てきて
あまり「お料理を待った感じ」は
ありませんでした。
でも、『白身魚』は
「揚げたてのアツアツ」で、
そのタイミングの良さに
ちょっと感心しました。
ただ、人によっては、
お店の回転を早めているように
見えるかもしれません(;・∀・)
お店の情報

名前:幸咲 (コウサク)
住所:〒889-1605 宮崎県宮崎市清武町加納甲2695−2
電話番号:0985-89-0329
食べログはコチラから
土日のランチは、
混みやすいです。
なるべく、予約してから
行くのをオススメします。
まとめ
いかがでしたでしょうか。宮崎ランチ!
清武の懐石料理『幸咲』へ行ってきた!
参考になったら
うれしいです。
まだまだ、おいしい宮崎ランチ
開拓したいな(*≧∀≦*)
それでは、また。
読んでくださり、ありがとうございました
(*´∀`)♪
スポンサード リンク