忙しい人の夕食に!冷凍おかず『わんまいる』を試食してみた!
『日々の元気は、食事から!』
っていうけど、
毎日お料理をつくるのは大変Σ( ̄◇ ̄;)
「作り置きのおかず」に挑戦してるけど
金曜日とかになると、
結局おかずが、切れちゃったり。
そんなときに、便利なのが、
「レトルト食品」や「インスタント食品」だけど、
栄養面で不十分だし( ̄ε ̄@)
『誰か、ご飯をつくってくれる人が
いればいいのに~』
それも、
「旬の食材」を使用してて
添加物とか入ってなくて、
見た目も華やかで
「栄養バランス」に配慮した
食事なら、もう最高っ!!
(いやいや、贅沢すぎるっしょΣ(゚∀゚;))
そんな「贅沢なお願い」を叶えてくれる
すばらしい冷凍おかずがあるんです。
その名も『わんまいる』
てなわけで、
今日は、『わんまいる』の「冷凍おかず」を
食べてみましたので、
詳しくレビューしちゃいます。
どうぞ、ごゆっくり
お楽しみください(*≧∀≦*)
あっ『わんまいる』の公式HPが
気になる方は、こちらから。
⇒公式HPはこちら
実際に食べてみたよ!
『わんまいる』のフェアで、おかず1セット分を
試食としていただくことができましたので、
そのレビューを書きたいと思います。
わたしが試食したおかずは、コレ!

わたしが試食したのは、ずばり
『島根県産のカレイの一夜干しセット』
(ネーミングセンス、ありますよね~~
オシャレな名前だわ(*´∀`))
「島根県産のカレイ一夜干し」

主菜は、「島根県産のカレイ一夜干し」。
最近、魚を調理するのが面倒で、
あまり食べる機会がなかったので嬉しい(*´▽`)
(刺身は、よく食べるんだけど)
食べてみると、ちょっと塩が効いた
濃いめのお味付けでした。
塩分3.5gにするために、薄味かなー
と思っていたんですが、
しっかりしたお味つけで、
若い人でも、おいしく食べられると思います。
「ゴーヤと玉ねぎのおかか和え」

副菜1は、「ゴーヤと玉ねぎのおかか和え」
わたしは、ゴーヤの苦みがちょっと
苦手なので、これを見た瞬間、
『げっ、ゴーヤだΣ( ̄◇ ̄;)』
と思ってしまったんですが、
(ゴーヤは栄養満点なんですが…)
食べてみると
『おかか味が、おいしいーーヽ(○´3`)ノ 』
さっぱりしたお味つけで、
とっても美味しかったです。
「ゴーヤ、ちょい苦手」なんて人も
安心して食べてくださいね(*≧∀≦*)
「グリーンピースの卵とじ」

副菜2 「グリーンピースの卵とじ」↑
とっても色どりがキレイですよね。
食卓が、華やかになります。
緑のプチプチ感が、美味しい♪
グリーンピースも、最近あんまり
食べてなかったので、久しぶりに
たっぷり味わいました。
感想をまとめると・・
以上の試食の感想をまとめると・普段食べられないものを食べられる
(焼き魚、ゴーヤ、グリーンピース)
・濃い目の味付けで、ご飯がすすむ
・色どりがキレイで、食事が楽しい
(焼き魚、ゴーヤ、グリーンピース)
・濃い目の味付けで、ご飯がすすむ
・色どりがキレイで、食事が楽しい
全体的に食べきりサイズで、
ごはん1杯を加えても、
腹八分くらいなのがうれしい+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
気になるカロリーは?
主菜1品、副菜2品で、400kcal以下。塩分は3.5gです。
ご飯と汁物をつけても、600kcal以下。
食べ過ぎないのが、GOOD◎
調理方法は?
調理方法は、3つで、おかずにより異なります。
・電子レンジによる解凍
(時間を合わせて、スイッチ押すだけ)
・湯せんによる解凍
(沸騰したお湯で、ぐつぐつ)
・流水による解凍
(ボールに水を入れて、つけ置き)
(時間を合わせて、スイッチ押すだけ)
・湯せんによる解凍
(沸騰したお湯で、ぐつぐつ)
・流水による解凍
(ボールに水を入れて、つけ置き)
とっても簡単です。
だいたい、5分あれば、調理完了。
これなら、
買い物や調理に時間をかけずに済むので、
忙しい人でも、食事に時間をかけられます♪
ゆったりリラックスしながら
夕食を食べられるって、素敵(*≧∀≦*)
自分たちで用意が必要なのは、
・盛り付けるお皿
・冷凍庫のほんのちょっぴりのスペース
・空腹の胃袋
・冷凍庫のほんのちょっぴりのスペース
・空腹の胃袋
たったこれだけです(笑)
冷凍おかずのセットについて

おかずセットは、単品でも
購入できますが、定期コースが
お得になってます。
定期コースなら、
「1食=820円」のところを
「1食=696円」になります♪
定期コースは、いつでも解約やお休みが
できるので、申し込みやすいです。
まずは1週間分をお得にお試してみて
お休みor解約をして、非常食として
冷凍庫に常備しておくのもGOOD◎
わんまいるは、こんな人にオススメ!
・お惣菜やコンビニ弁当に飽きた
・調理する時間がない
・手軽に栄養のある食事をとりたい
・調理する時間がない
・手軽に栄養のある食事をとりたい
あとは、
魚を調理する暇がないんだけど、
魚が食べたいーーとか、
カロリーや塩分のコントロールを
したいわーーという方にも、
オススメですヽ(○´3`)ノ
気になった方は、こちらから。
⇒わんまいる公式HP

まとめ
いかがでしたでしょうか。忙しい人の夕食に!冷凍おかず
『わんまいる』を試食してみた!
参考になったら
うれしいです。
自分用以外にも、祖父母や両親にも
プレゼントしたくなる素敵なおかずセットです。
それでは、また。
読んでくださり、ありがとうございました
(*´∀`)♪
スポンサード リンク