バレンタインデー義理チョコに添えるメッセージは?学生編
こんにちは ☆
もうすぐバレンタインデーですね ♪
同級生や先輩、後輩に
義理チョコを渡そうと思っている人も多いと思います。
ただ、チョコだけを渡すのも、なんだか寂しいものがあります。
2,3行のメッセージカードをつけるだけで
印象がぐっとよくなると思います。
今日は、そんな義理チョコに添えるメッセージについて
ご紹介したいと思います。
そもそも、義理チョコって、何のために渡すのでしょうか?
それは、日頃の感謝の気持ちを表現するためです。
なので、感謝の言葉は、なるべく入れるようにしましょう☆
1 まじめなメッセージ

・いつもありがとう!これからもヨロシクね☆
・いつもありがとう。日頃の感謝の気持ちです。
これからもよろしくね。
・ハッピー☆バレンタイン!ほんの感謝の気持ちです。
・このチョコ、本当においしいよ。いつもありがとう。
・ありがとうの気持ちをたくさん込めてみました!
・ありがとうを形にしてみました
・これからも、良い友達でいてね☆
2 ちょっとふざけたメッセージ

・これは何チョコでしょう?
義理チョコ?本命チョコ?感謝の気持ち?
正解はどれ?
いつもありがとうございます。
・チョコっとした気持ちです!
・ダイエット中でも、安心して食べれるのを選んだよ☆
・義理な気持ち、受け取ってください!
・義理チョコだけど、感謝の気持ちは義理じゃないよ。
3 女友達へのメッセージは?
仲の良い友人に渡す場合は、メッセージも思いつくものの、
そんなに親しくないクラスメイトには、難しいですよね。
○○ちゃんへ
いつもありがとう。
これからも、よろしくね☆
可愛いカードに、カラフルに書けば、、
これくらいの短さで十分だと思います。
シールを貼ったりすると、かわいいと思います☆
☆ おわりに
いかがでしたでしょうか?
かわいいメッセージカードに、
丁寧な字で、書きましょう♪
丁寧な字だと、もらった相手も、うれしくなります。
では、みなさん、素敵なバレンタインをお過ごしください。
読んでくださり、ありがとうございました♪
スポンサード リンク