ペアリングのブランド!20代におすすめはコレ!ランキング!
ブランドのペアリングが欲しい・・・
最近、そんな風に思っている、そこのお嬢さん!
素敵ですよね o(≧▽≦)o
ブランドのリングというだけで素敵なのに、
ペアリングとなれば、さらにウットリ~しちゃいます。
筆者も、そろそろペアリングが欲しいなぁ・・(*゚ ∇ ゚ )
(金欠のくせに、妄想力は激しいんです)
と思ったので、デパートをウロウロしてみました♪
やはり、店員さん、ペアリングについて知り尽くしてました。
今日は、デパートの店員さんに聞いた
(買わなくて、ほんとすみません・・・)
20代のカップルにおススメのお手頃な
ペアリングのブランドをランキングで紹介したいと思います。
【3位】 スタージュエリー

STAR JEWELRYは、日本発のブランド。
「身につける人を輝かせたい」という
想いがつまったジュエリーをつくってます♪
その中で、ペアリングの中で今一番人気なのが、
上の画像のモデル。
緩やかなウエーブが、
指を美しく見せてくれるそうです~o(≧▽≦)o
ダイヤモンドも素敵ですねよね。
お値段は1つ、¥13,650(税込)
お手頃でいいですよね♪
金欠な筆者にも、優しい・・・(´・ω・`)

個人的には、こちらのモデルにも惹かれました。
シンプルで素敵ですよね♪
しかし・・・こちらは3万円くらい。
やっぱり、それくらいになりますよね (*´Д`*)しょぼん
スポンサード リンク
【2位】 ティファニー
永遠の憧れ、ティファニー♪
女性雑誌には、本当によく紹介されていますよね ( ´ ▽ ` )ノ
カップルに人気のモデルは、この1837™ だそうです。
上の画像は、ナロータイプ。文字通り細身ですよね。
幅の太めのタイプも人気です (*・ω・*)b
ティファニーの社名「T&CO」と、
ティファニーの創立された1837年「1837」
という文字が刻まれています。
お値段は1つ、21,000円。
(お店によっては、もう少し安くなると思います)

個人的には、ちょっと派手かな~とも思うのですが、
まぁ、結婚指輪は、思いっきりシンプルになっちゃうので、
付き合っているうちは、
これくらいハデなのでもいいかも・・なんて o(≧▽≦)o
【1位】 4℃

4℃は、日本のブランドです。
4℃の由来は、水の温度なんだそうです。
えっという感じなんですが (´・ω・`)
水って、雲になったり、雨になったり、
本質は変わらないけど、さまざまな形になりますよね。
こんな水のように、自由なブランド。
そして、水温4℃というのは、
氷の張った水の底でも、魚が生息できる温度。
4℃って、めっちゃ冷たいですよね (*´Д`*)
でも、魚が生息できる=安らげる温度なんだそうです。
魚や水温とジュエリーは、あんまり結びつかないのですが、
クリエイターたちが考えることは、なんだか不思議ですね ( ´ ▽ ` )ノ
4℃のペアリングの中でも、特におススメなのが、
上の画像の「K10ペアリング」だそうです。
華奢なクロスのラインが美しいですよね。
ピンクゴールドって、日本人の肌に一番合う色。
なので、女性に1番人気の色なんだそうです。
これ、ダイヤモンドが入っているので、
¥31,500(税込) [lady’s]
¥33,600(税込) [men’s]
とちょっと高めなのですが、
4℃には、2万円くらいのリングもあるので
探してみてくださいね。
妹ブランドcanal4℃(カナル4℃)にも、
リーズナブルで、かわいいリングがあります。
そちらもチェックしてみてくださいね。
☆ おわりに

リングの内側に、メッセージを刻めるのも多いんですよね。
お店の人に、刻印お願いできますか?
と聞いてみてくださいね。
名前や記念日、なんかもいいですが、
短いシークレットメッセージ(12文字くらい)を刻んでもらい、
渡すときのサプライズにしてもいいと思います♪
やっぱり、リングを2人で選ぶときが
一番楽しいですよね~o(≧▽≦)o
筆者は今回、むかし一緒にペアリングを選んだ元カレ
のことを思い出しました (*´Д`*)しょぼん
あの頃は、本当に仲良しだったなぁ・・なんて。
別れた後は、リングは、もちろん捨てちゃいました。。
(いま思うと、売ればよかった・・・・)
別れた瞬間、リングの輝きが、
ただのゴミにしか見えなくなり・・・。゚゜。えー(⊃´Д`⊂)ーん。゜゚。
というわけで、
みなさん、幸せをかみしめながら、
ペアリング選んでみてくださいね (*゚ ∇ ゚ )ノノノ
今日は、この辺で。
読んでくださり、ありがとうございました♪
スポンサード リンク